このサイトではJavascriptを使用しています。現在、JavaScriptが無効のため一部機能をご使用いただけません。
トップへ戻る
2020年 (37)
2019年 (30)
2018年 (39)
2014年 (9)
2013年 (6)
2012年 (20)
2011年 (28)
2010年 (1)
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方はこちらをご利用ください。
明日の校内マラソン大会の観覧場所に係るご案内です。お知り置き下さい。
標記の件について、今回新たに「大津波・暴風雪・大雪」の警報・特別警報を追加しましたので、お知り置きください。
いつもお世話になっております。標記の件について、ご連絡致します。
【12月の予定】
1日(火)バス体験乗車(1・2年生)
4日(金)がんばりタイム
10日(木)がんばりタイム
18日(金)がんばりタイム
24日(木)終業式(給食なし)
【1月の予定】
7日(木)始業式・書き初め(給食なし)
※今後の情勢により、予定が変更になる場合がありますこと、ご了承ください。
本日は風の強い中でしたが、たくさんのご参加を賜り本当にありがとうございました。少ないプログラムではありましたが、子どもたちはみな、全力で取り組んでいたと思います。ぜひ、本日ご家庭に帰りましたら、話題にして、お褒めの言葉をお願いします。
また駐車場に関しまして、関係団体との連携の不備があり、西淡グラウンドのグラウンド内に停められない状況がございましたこと、改めまして謹んでお詫び申し上げます。申し訳ありませんでした。
来週に迫ってまいりました「秋のなかよし班祭り」。各学年とも体育の授業時間を使って練習しています。ご期待ください。
さて、短い時間ですが、プログラムを用意しました。ご都合をお繰り合わせの上、ご観覧賜れば幸いです。
【お願い】
★駐車場は交差点横ならびに西淡グラウンドをご利用ください。
★現在の様子に伴い、ご参加頂く皆様におかれましては、恐れ入りますが、各自、感染対策を行った上で、お集まり頂きますようお願い申し上げます。詳細は市教委より配信のメールならびに配布物をご覧ください。
これが太平洋、ぜよ。この先にはアメリカっちゅう国があるがぜよ。なあ、(ジョン)万次郎さん。
龍馬像の前で記念写真です。
2日目、高知県立坂本龍馬記念館を訪問しました。元気ですっ!
修学旅行2日目。みんな、元気に起床し、朝食をいただきました。2日目最初のごあいさつと、お世話になった三翠園の方々にもお礼を述べ、本日スタートです。
本日の宿泊地「三翠園」に到着しました。長い一日でしたが、検温を終え、宿舎に入ると元気なようす。夕食をしっかり食べて明日に備えましょう。明日はいよいよ幕末のヒーロー坂本龍馬に会いに行きます!
メールアドレスを登録するといろいろな情報をお送りします。
新規登録・変更・確認・退会はこちら
QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。